Adobe Illustratorのデータご用意
Adobe Illustratorデータでご入稿の場合はそのまま出力してステッカー製作します。CC対応です。
Point
- 原寸大
- 1色塗りのみ
- 全てアウトライン(パス)データ
製作に使用するシートの色は別途ご指定いただけます。
サイズとデータ
製作されたいサイズを原寸大にて作成してください。
全てアウトライン(パス)データである必要があります。
全てアウトライン(パス)データである必要があります。
フォントのアウトライン化
フォントがある場合は文字のアウトラインを必ずお取り下さい。
アウトラインが取られていないと、当社でファイルを開いたとき代替フォントに置き換わってしまい正確なデザインやサイズが確認できません。
【アウトライン化の手順】
- 選択ツールでテキストオブジェクトを選択(テキスト編集状態では行えません。)
- メニューの「書式」→「アウトラインを作成」(もしくは右クリックメニュー表示「アウトラインを作成」)
線のアウトライン化
線幅が設定されている場合はアウトラインをお取り下さい。
【アウトライン化の手順】
- 選択ツールでオブジェクトを選択
- メニューの「オブジェクト」→「パス」→「パスのアウトライン」
交差しているデータの合体
オブジェクトが重なっている場合は合体して一つのオブジェクトにしてください。
【合体の手順】
- 選択ツールで2つ以上のオブジェクトを選択
- メニューの「ウィンドウ」→「パスファインダー」でパレット表示
- 形状モードの合体をクリック
アピアランスの分割
アピアランスがある場合はアピアランスの分割を行ってください。
効果メニューを使用すると適用前の形状が残ったまま変形がプレビューされます。
プレビュー表示とアウトライン表示で比べた時にオブジェクトの輪郭に差異がないようにアピアランスの分割を行ってください。
プレビュー表示とアウトライン表示で比べた時にオブジェクトの輪郭に差異がないようにアピアランスの分割を行ってください。
【アピアランス分割の手順】
- 選択ツールでオブジェクトを選択
- メニューの「オブジェクト」→「アピアランスを分割」
補助機能のご用意あります。
- 塗りと線でデザインを作成しているが、そこから塗りだけへのデータ修正が大変
- 重なり具合が複雑で合体するとデザインが崩れる
- クリッピングマスクで見た目を整えている。ここからどうすれば・・・
当店ではプレビュー上で確認しているデータをそのままカッティングステッカー用のデータへ変換するコマンドを備えております。アウトラインデータではあるけれど、ちょっと完全データは難しいという場合は一度そのままデータをお送りください。こちらの機能で修正できるものは修正料等は発生いたしません。
※下記のみ外してください。
透明・パターン・グラデーション・グラデーションメッシュ・グラフ・画像
※下記のみ外してください。
透明・パターン・グラデーション・グラデーションメッシュ・グラフ・画像