主要ポイント
デザイン鮮明・大きめのサイズ
でデータをお送りください。
でデータをお送りください。
当店でデータ作成(変換)が必要となります。
一度データ作成したデザインについては次回のデータ作成料は不要です。
【料金について】
デザインによって金額が異なりますので、デザイン確認した後お見積りさせて頂きます。
デザインとデータ状態が確認できない以上は金額をお伝えすることができませんのでご了承くださいませ。
デザインによって金額が異なりますので、デザイン確認した後お見積りさせて頂きます。
デザインとデータ状態が確認できない以上は金額をお伝えすることができませんのでご了承くださいませ。
トレースをする
「トレース」とはお送り頂いたデータを下絵にして、出力可能なデータを作り直す作業です。
ステッカー製作が可能なデータを当店で作成します。
カッティングステッカーはアウトラインデータによって製作が可能となります。
デザインデータに使用されているデータは主に 2 種類あります。
カッティングステッカーはアウトラインデータによって製作が可能となります。
デザインデータに使用されているデータは主に 2 種類あります。
画像データ(ビットマップデータ)
![]() jpg・jpeg・gif・png・tiff・tif psd・bmp など |
![]() |
アウトラインデータ(ベクトルデータ)
![]() ai・eps・svg・wmf など フォントデータはドローソフトにより アウトライン化が可能 |
近似フォント(書体)に置き換える
使用されている書体に似たもので製作
もし同じ書体がない場合は置き換えさせて頂くことがございます。
事前に画像にてご確認頂けます。
事前に画像にてご確認頂けます。
お客様によるデザイン
![]() |
![]() |
当店にあるフォントに置き換え
![]() |
異なるメーカーの書体だが、同種の角ゴシックであればイメージが大きく損なわれない
写真について
写真が原稿となる場合、一番の問題は角度になります。平面を真正面から歪みが無いように撮って頂く必要があります。
平面の印刷物と同じような状態が必要なのですが、その撮影はかなり難易度が高い作業かと思われます。
あまりに角度が付いてしまっていてデザインを正しく把握できないものはお断りさせて頂くようになってしまいます。
確認用として送付頂く分には良いのですが、製作用の原稿としては不向きとなっております。